【神戸市西区】大盛りご飯は、まるでマンガ盛り。西神中央「旬菜とお酒 あんばい」のランチが絶品でした。
2021年8月17日(火)に西神中央の専門店二番館1Fにオープンした「旬菜とお酒 あんばい」。
少し奥まった場所にあるので、見つけづらいですが、ランチがとっても美味しかったので、ご紹介します。

メニューがかなり豊富です。
ランチメニューだけでも、唐揚げや、カレー、豚汁、お刺身系まで種類が豊富です。

定食は、選べる1品付で、
黒豆納豆・ミニカレールー・播州百日鶏地卵・ポテトサラダ・お漬物
から1品選べます♬

また、唐揚げの味付けも、生姜醤油・塩レモン・ハーフから選べます。選べるものが多すぎて、めちゃくちゃお得感あります。
博多地鶏タタキと唐揚げの定食 990円(税込)
唐揚げ2個、地鶏タタキ80gの定食です。選べる1品は「播州百日鶏 地卵」をチョイスしています。以前通りかかりにこのメニューを見てからずっと気になっていました!

地鶏タタキ80gって少しだけなのかと思っていたら、、結構しっかりあります。めちゃくちゃ美味しそう。お昼からコレが食べられるなんて嬉しい。お酒好きな方は、きっと呑みたくなるはず(笑)

そして、ご飯の大盛りが無料だったので注文したら、マンガみたいな大盛りご飯が出てきました(笑)このご飯がまた、美味しかったんです。お米がつやつやです。

あんばい定食 868円(税込)
唐揚げ2個・つくね1個・おまかせ小鉢・サラダが付いています。選べる1品は「お漬物」をチョイスしました。

ちょっと少ないかな、と思っていたのですが、全然そんなことありませんでした。唐揚げは大きくてボリュームがあります。

つくねも結構大きいんです。そしてこのつくねもまた、めちゃくちゃ美味しかったです。コレもお酒にも・・合いますね~(笑)

唐揚げは揚げたてサクサクでジューシー。

こちらはご飯は普通盛りでしたが、ちょいマンガ盛りくらい、盛り上がっていました(笑)

かなり美味しかったので、夜もきっと、飲み会などができるようになったら賑わうだろうな~と思います。美味しい居酒屋さん「旬菜とお酒 あんばい」のランチ、気になる方は是非♬
「旬菜とお酒 あんばい 西神中央店」の場所はこちら↓





