【神戸市】昭和レトロな病院跡を再生。北区淡河にレトロでおしゃれな建物にあるパン屋さんを発見しました。
北区淡河に、2021年10月14日オープンした、パンとお惣菜のお店「パン食堂coto coto(コトコト)」に行ってきました。
近くに行った際に、たまたまGoogleマップで見つけたお店で、古民家のパン屋さんかと思っていたら、とんでもなく素敵な施設にあるパン屋さんでした!

30年以上空き家になっていた元病院「ヌフ松森医院」を改装
こちらは長年空き家だった病院「ヌフ松森医院」の跡地です。
30年以上空き家になっていた場所で、今、この「ヌフ松森医院」を含む広大な敷地の再生プロジェクトが進んでいるそうです。

近づいてみると、昭和感漂う玄関。そして「ヌフ松森医院」の看板もあります。とっても素敵です。今こちらで営業されている「パン食堂cotocoto」と喫茶店「コーヒースタンド カセットテープ」の店名が書かれているドアがまた素敵です。

入口から入って、写真右手が「元受付」です。中はもう昭和です!オシャレすぎます!

左側は、「元待合室」を改装した喫茶店「コーヒースタンド カセットテープ」があります。

ソフトクリーム、クリームソーダなどの喫茶メニューが楽しめる昭和レトロな喫茶店です。クリームソーダも気になりますが、ナポリタンも魅力的!

そして通路を曲がった奥に「パン食堂coto coto(コトコト)」がありました。可愛い!

営業は毎週木〜日です。小さな工房のパンとお惣菜を販売しています。

ショーケースに並ぶ、コロコロした可愛いパンたち。

こちらのショーケースにも、とても魅力的なパンやお惣菜が並んでいます。

土日祝限定で、オムライスやポタージュスープもありました。炊き込みご飯のオムライス食べてみたいです!

元病院の名残がある昭和レトロなおしゃれな店内
廊下でふと上を見ると「レントゲン室」のプレートが。もうワクワクが止まりません。

中を覗いてみると、駄菓子や雑貨が並んでいました。昭和レトロな雑貨や、お鍋なども並んでいます。

どこを見渡しても昭和です。懐かしいというより、オシャレです。昭和を知る年代も、知らない世代も楽しめます。

こちら「診察室」のプレートがあるお部屋は…

テーブルとイスがあり、こちらで食事を食べる事ができます。

そして、外には、田園風景が一望できるテラス席もあり、こちらはペットの同伴も可能です。

テラス席でパンを頂きました。こちらは、「あんバター」250円(税込)。たっぷりの餡に大きなバターが挟まっています。パンがフワフワでとても美味しかったです。

こちらは、「ころころドーナツ」100円(税込)です。懐かしさの感じるドーナツでした。

まるでタイプスリップしたかのような素敵な空間でした。
気になる方は是非♬

「ヌフ松森医院」の場所はこちら↓





