【神戸市】2030年、JR神戸駅が生まれ変わる?! 「BE KOBE」のモニュメントも♪

現在、2030年の完成に向けて、JR神戸駅の再整備工事が着々と進んでいます。

神戸市の公式サイトによると、市内初となる地下タワー式駐輪場が2026年春に完成予定で、広場空間の有効活用を図るとともに、駐輪場不足の解消や利用者の利便性向上が期待できます。

※完成イメージの画像です。

駅周辺の道路についても道路空間再編や再整備を行うみたい!
2027年からは大屋根の工事がスタート予定。大屋根軒下からは湊川神社が見えるようになるそうです。

現在は神戸市内に6つある「BE KOBE」のモニュメントも、新たにできるみたいです。白い背景に黒文字という落ち着いたカラーになっています。

モニュメントのある工事のバリケードには、「神戸150年の歴史」が書かれています。1868年神戸港の開港から、神戸駅の開業、神戸ポートタワーの誕生など、神戸の歴史を改めて再確認できます。

モニュメントのお披露目や工事完成が楽しみですね!

JR神戸駅の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!